Appleは本日、Apple Musicにドルビーアトモスによる空間オーディオを導入することによって、サブスクリプションの登録者に業界最高レベルの音質を提供することを発表しました。空間オーディオは、アーティストがファンに向けて、真の多次元サウンドと鮮明さを備えた臨場感あふれるオーディオ体験を作り出す機会をもたらします。さらに、Apple Musicのサブスクリプションの登録者は、アーティストがスタジオで制作したままのロスレスオーディオで、7,500万を超える楽曲を聴くことができるようになります。これらの新機能は、Apple Musicのサブスクリプションの登録者に来月から追加費用なしで提供されます。
ただ単に高音質になるだけではない!
やっとこの恩恵が受けれます。
AirPods Maxは以前アップルの方から音楽を聴くというよりは
映画に完全没入するためのヘッドフォンなんですよ。
と聞いたが、まさにこのドルビーアトモスに対応しているヘッドホンがゆえの
臨場感を言っていたのだと思う。
実際にドルビーアトモスに対応した動画を観ると一昔目に見かけた
5.1,サラウンドヘッドフォンで映画を見ているような
不思議な感覚でまるで映画館のような臨場感で映画を楽しむことが出来た。
この恩恵をアップルミュージックでも受けられると言う事なので
ただ聞き流していた音楽もライブハウスで聴いているような気分になるに違いない。
ジャズを聴いたときには目を瞑ってしまえば、自分がまるでブルーノート東京にでも
来てるんじゃないか?そんな感覚にもなってしまう。
音質などはあまり気にしなくて、普通に聴いていたい人には
あまり違いは感じられなくても、十分興奮する進化なのは確か。
ノイズキャンセリングで臨場感のある音楽と映画の感動を
今一度味わってみてははいかがでしょうか?
ではまた!